採用情報
知的障害者支援の魅力とやりがい
知的障害者支援は、「こうだ!」と一括りにするすることはできません。
知的機能レベル、社会適応能力、行動特徴等々、個々の生理的、社会的特性は極めて個性的であり、
支援は高い専門性に基づく細かな工夫と創造性に裏打ちされた計画的な支援が必要です。
しっかり立場に立って実践しなければなりません。結果、利用者様が少しでも社会生活力が身に付き、
自信に満ちた笑顔を見せられるとき、私たちは大きな喜びとやりがいを感じることができます。
職員採用は、ハローワークを通して募集します
職員のケガや病気等による急を要する採用は当ホームページ「お知らせ」に掲載します。
- ハローワークまたは直接お問い合わせください。
- 履歴書をご郵送またはご持参ください。
- 採用審査は書面審査と面接のみです。
- 審査結果の通知期日は面接時にお知らせします。
- ・支援員・看護師・調理員・事務員により金額が異なります。
- ・有資格者優遇(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士)
- ・定年60歳(再雇用65歳まで)
- ・賞与(6月・12月)
- ・職場見学のご希望にも丁寧に対応いたします。
(人事担当連絡先:0966-45-0152)
採用事給与計算例
年齢42歳・高卒・職歴(その他の業務5年・その他福祉介護業務17年)・資格 介護福祉士・社会福祉士
新人教育
- 採用後1カ月間は単独業務は行わず、中堅職員と一緒に業務を行います。
- 新人職員向けOJTは複数回開催し障害者福祉の基礎学習を行います。
- 業務上の小さな悩みでも早期解決できるよう体制を整えています。
全員のチャレンジ
直接的な支援業務だけでなく、施設環境管理、行事企画、研究や資質向上等さまざまな取り組みを行う部門があり、約50以上の責任者ポスト、また150の係を設けています。誰もがいくつかの役割を担い、チャレンジの機会が準備されます。上司のアドバイスを受けながら発展的に進めそれぞれが後輩を育てる能力を高めていきます。(役割の職責を評価した職務手当が支給されます)
国家資格取得推進
業務に関連する国家資格の取得について丁寧に情報提供、取得に必要なシフト調整等を細かく行い、資格取得のバックアップを行います。資格証明書が提示された月から資格手当が支給されます。
対象資格:介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・衛生管理者・管理栄養士・社会保険労務士等
2つの退職共済に加入できる
- 独立行政法人福祉医療機構退職共済に全員が加入します。(本人負担なし)
- 本人の希望により熊本県民間社会福祉従事者退職共済にも加入できます。(掛け金は事業所と本人の折半)